施設認定されました
社会の超高齢化が進む中、骨折リスクを下げることの重要性が高まっており、先ずは国をあげて大腿骨近位部骨折に取り組む体制が整いました。それが令和4年度の診療報酬改定で新設された大腿骨近位部骨折の患者様に対しての「二次性骨折予…
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - |
おかげ様をもちまして、たけうち整形外科リウマチ科は2021年2月の開業から1年半が経ち、多くの患者さまにご来院いただいております。誠にありがとうございます。 そんなクリニックにお電話でお問い合わせいただくアクセス関連のご…
高血圧対策だけでなく骨粗鬆症対策としても丈夫な骨を維持するために「減塩」は大切なポイントですね。 加齢に伴い、「塩味」の閾値は上がります。つまり、年をとるにつれ、「塩味」の感じ方が鈍感になってしまい、多くの塩を使わないと…
今が旬の「桜エビ(静岡産)」、カルシウム豊富だけど日常使いするのは難しい・・・。そんな時に便利なのが、同じ桜エビ科の「アミエビ」ですね。お好み焼きに使う「乾燥エビ」も「アミエビ」を材料としているものが一般的です。このアミ…
コロナ感染予防対策を十分に施した上で、今週、患者様向けに新しい企画をスタート致しました。 それが、患者様向けミニ勉強会「女性のための栄養塾」です。こんな時期なので、クリニック内の「ともいきキッチン」で少人数の開催に。第1…
「更年期」の症状って人それぞれ違いますね。しかも今までには無かった変化が現れてきて「何か変だなぁ」とか「年をとったなぁ」と感じることはありませんか?整形外科領域も無関係ではなく、更年期以降の代表的な変化のひとつに「骨粗鬆…
「サルコペニア」とは骨格筋量の減少および筋力低下または身体機低下がみられる状態です。このような状態になると日常動作もスムーズにいかない・・・なんてことに! 特にこの1~2年に渡るコロナ禍で生活様式が変わり、「虚弱」になっ…
コロナワクチン個別接種はもう既にお済みでしょうか。御存知のとおり、国ではコロナワクチンを希望する方々の接種も11月に終了する計画となっています。 当院でも5月から実施させていただいておりましたコロナワクチン接種も、現在募…
長引くコロナ禍、ご自身の健康管理にはいつも以上に気を遣いますね。 グローバルビレッジ津雲台のエリア内には、コロナウィルス感染予防対策を施したスポーツクラブ ビタレーザラボ様があり、会員の方々が安全な環境下で日々トレーニン…