お知らせInformation
- 受付時間などについて
- 受付時間について
【午前診】 初診受付:11時45分まで
再診およびリハビリ物理療法:11時45分まで
【午後診】 初診受付:18時45分まで
再診およびリハビリ物理療法:18時45分まで
診察について
予約制ではありません。
上記の受付時間内にご来院下さい。
(マイナ保険証、保険証など必ずご持参ください)
お支払いについて
現金のみのお取り扱いです。
診療費などは個々の病状や診療内容により相違があります。
予めご質問を頂いてもお答えできかねますのでご了承ください。
- 電話のおかけ間違いにご注意ください。
- たけうち整形外科リウマチ科へ電話をおかけの際、誤って別の相手方へ発信している例が確認されております。当院へ電話をおかけの際は、番号をよくご確認いただき、発信していただきますようお願い致します。
電話番号:06-6155-8508
- 再生医療について
- 変形性膝関節症に対する再生医療の認可が得られましたので治療を開始しております。詳しくはホームページをご覧ください。
- 道順のご案内
- 当クリニックは1階に開進館(学習塾)と関西薬局が入っている建物の3階にあります。
徒歩の方
関西薬局さまの奥の入り口から入り、エレベーターを利用して3階までお上がりください。
お車の方
供用コインパーキングの入り口は、建物とファミリーマートの間の坂道を登った先にございます。駐車場はビルの3階の高さと同じであり、駐車場側入り口から入ってすぐに当クリニックがあります。2時間無料の処理をいたしますので駐車券をお持ちください。
ブログBlog
- 2022.10.1710月20日は何の日?
- ...more
- 2022.09.09学会に参加しました
- ...more
- 2022.09.09施設認定されました
- ...more
- 2022.09.06ここです、クリニックと駐車場の場所
- ...more
- 2022.05.28おしゃれに減塩しませんか?
- ...more
- 2022.04.25香り高い小エビごはんでカルシウムを
- ...more
- 2021.12.17患者様向けミニ勉強会の開催
- ...more
- 2021.12.05知っているようで知らない更年期と栄養
- ...more
- 2021.12.01日々研鑽しています
- ...more
- 2021.10.11打倒・サルコペニア!今日のバランスごはん
- ...more
- 2021.09.29コロナワクチン個別接種はお済みですか?
- ...more
- 2021.09.12学び・・・膝関節について理解を深めましょう
- ...more
- 2021.09.05コロナワクチン接種後に抗体がどれくらいできたのか調べてみました。
- ...more
- 2021.08.19コロナウィルス感染対策のひとつとして
- ...more
- 2021.08.18たけうち整形外科リウマチ科が紹介されました
- ...more
3つの専門的治療Professional treatment
-
関節リウマチ
近年において関節リウマチ治療は大きく進歩しております。リウマチ専門医が個々の患者さまの状況に合った治療を提案します。末梢血および炎症反応(CRP)については院内迅速検査を導入しております。
-
骨粗鬆症
骨粗鬆症は早期発見・治療が大切です。
生活習慣病や関節リウマチなどの病気にも関連性があります。当クリニックでは、DXAによる骨密度精密検査と血液検査データを元に、診断と治療を行います。 -
変形性膝関節症
変形疾患の中でも特に変形膝関節症の診断・治療に力をいれており、再生医療も取り入れております。人工関節手術しかないと言われた方も一度ご相談ください。
クリニックの理念Philosophy
「地域のみなさまとのつながりを大切にし、
健康をさまざまな面からサポートする」
クリニックを目指します。
- 患者様の立場で考え、迅速かつ適切な治療を行うように心がけます。
- 納得できる治療をめざし、臨床データを提示しながら丁寧に説明します。
- 他の医療機関と密に連携し、安心できる医療を提供します。
- 他施設との連携を深め、地域社会の豊さに貢献します。
- 自己研鑚を忘れず、技術の向上、最新知識の習得につとめます。
たけうち整形外科リウマチ科の特徴Features
-
阪急千里線【山田駅】より徒歩4分
大阪モノレール本線【山田駅】より徒歩6分
グローバルビレッジ津雲台内
※共通駐車場あり2時間無料、駐輪場あり -
生活習慣病はもちろんのこと、あらゆる病態にとって食事療法、栄養管理は大切です。
当院専属の管理栄養士による栄養食事指導・相談を行い、健康な体づくりをサポートします。 -
新型コロナへの対応を重視した感染対策。非接触型の設備や備品、消毒対応の機器や備品、個別の待合イス、2つの診察室を利用した換気や電子カルテ連携自動精算機の導入。
-
鎮痛やリラクゼーションのための機器に加え、セルフトレーニングできる筋力訓練機器をとりいれています。