季節の恵

昨日、朝堀りたてのタケノコをいただきました。
新鮮なうちに下茹処理をして、色んな料理を楽しみます。
因みにタケノコは、神経伝達物質となるチロシン、代謝を促進させるアスパラギン酸、食物繊維に豊んだ食品です。

この日はタケノコを使った「卵とじ」をメインにした献立にしました。

タケノコのふわふわ卵とじ
真鰺の胡麻あえ
キュウリの酢の物
野菜たっぷり味噌汁
ごはん(100g)

たんぱく質、炭水化物、ほか栄養バランスも良好です。
何よりタケノコは、香り・味とも豊かで幸せいっぱいのお味でしたよ。
ごちそうさまでした。

あらためて、季節の恵を届けてくれる日本の四季、作り続けていらっしゃる生産者さん、お贈り下さった方の優しさ、あらゆる全てに感謝です。