たけうち整形外科リウマチ科は防災にも取り組んでいます。
東日本大震災から14年となった3月は、発災直後の患者誘導について再確認をしました。
その他にスタッフ皆も(勿論ご家族も)安全でいて欲しいので、「自分を守る一番大切な備え」を
テーマに発災直後に必要な備品・食品についてプチ講座を催しました。

みんなでワイワイ、予想以上の大盛り上がり。
特に盛り上がったのは・・・
5年保存パンの試食、そして携帯トイレの使い方実践でした。
やはり実際に体験することで、備蓄すべき食品・物品、そして量の見直しができたように思います。

当院の患者さま向け講座でも、「みんなで防災」シリーズは開催告知していますので、
ご興味のある患者さまは、どうぞご参加ください。
災害は突然やってきます。
先ずは「自助」が大切、それに備える為に今後も当院では「みんなで防災」に取り組んでいきます。
「防災の輪」を広げていければ良いですね。
感謝。