管理栄養士による栄養指導・相談

管理栄養士による
栄養食事相談とは

管理栄養士による栄養食事相談

私たちの身体は、過去に食べたものを材料として出来上がり、日々更新されています。つまり、バランスのとれた食生活は健康の基盤となります。反対に、日頃から食事が偏り、栄養に過不足があると、生活習慣病は勿論のことあらゆる疾病の原因となってしまいます。

また、整形外科分野においては、骨の素になる栄養が足りていなければ最新の薬を使った骨粗鬆症治療もうまくいきませんし、筋肉の素になる栄養が足りていなければ筋力訓練の効果は低くなってしまいます。このように栄養は、あらゆる治療やリハビリを陰で支える「縁の下の力持ち」のような大切なものだと考えます。

従って、当院では食事/栄養も治療の一環と考え、管理栄養士による栄養食事相談を取り入れています。臨床経験豊かな管理栄養士が、患者様の状態を科学的データを元にして評価し、個々のライフスタイルや嗜好まで加味した「外来個人栄養食事相談」を行います。
また、随時、外来集団栄養食事指導も実施しておりますので、詳細はクリニックホームページの「お知らせ」をご覧ください。

外来(個人/集団)栄養食事指導の流れ

  • ステップ1(診察)
    ステップ1(診察)
  • ステップ2(オーダー)
    ステップ2(オーダー)
  • ステップ3(実施)
    ステップ3(実施)
ステップ1・・・診察

まずは診察を受け、医師にご相談ください。
下記※の特別食を医師が必要と認めた方は、医師の指示のもと管理栄養士による「外来(個人/集団)栄養食事指導(保険適用)」を受けることができます。

  • ※厚生労働大臣が定める特別食
  • 特別食とは、腎臓食、減塩食、肝臓食、糖尿食、胃潰瘍食、貧血食、膵臓食、脂質異常食、痛風食ほか
  • また上記※印以外で医師が必要と認めた方
  • がん患者
    低栄養状態にある患者

(なお、当クリニックではVFやVEなどの嚥下評価検査が出来ない為、摂食・嚥下機能が低下した患者さまの個人栄養指導は行っておりません。但し、他院からの紹介の場合は例外です。オーダーにある嚥下調整食分類に従った食事指導を実施させていただきます。)

ステップ2・・・
医師による栄養指導オーダー
診察

規定により、外来(個人/集団)栄養食事指導は月1回受けることができます。

  • 個人栄養食事指導は、個別予約制です。
    ご予約の日時にお越しください。
  • 集団栄養食事指導は事前予約の上、開催日にご参加ください。
ステップ3・・・
栄養食事指導の実施

■個人栄養食事指導

医師による栄養指導オーダー

血液検査データ、体組成結果、および食事内容からそれぞれの課題を丁寧に探り、問題改善のための目標を立案、それを達成できるようなご提案を継続的にさせていただきます。
また必要に応じて、併設キッチンでの調理指導も可能です(食材の実費負担あり)。

■集団食事栄養指導

栄養食事指導の実施

それぞれのテーマに沿って、皆さんと共に学ぶ講義形式となります。またテーマによっては併設キッチンでの調理デモンストレーションもあります。

その他

(1)保険診療外の栄養/食事相談
(1回2500円/30分、全額自己負担)

相談例

  • バランスダイエットの食事
  • フレイル予防の食事
  • 骨粗しょう症対策の食事 など

(2)各種ヘルシー料理の講習
(講習料・食材費は自己負担)

当院では併設キッチンで、調理デモンストレーションを伴ったバラエティー豊かな各種料理講習も予定しております。知識だけでなく、実際に五感で感じて頂きながら、献立の立て方、食材や調理器具の扱い、味付けなどが学んでいただける内容となっています。詳細は、栄養部門ホームページをご覧ください。